大田(テジョン)の人気パン屋さん”聖心堂(성심당)”のススメ。

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

 韓国で住みやすい都市と呼ばれる”テジョン(大田)”

 

観光地としてはマニアックかなと思います。

 

だからこそ、現地の人たちがなぜ訪れるのか、気になりませんか・・・??

 

 

 

最初に結論を言ってしまうと、とても有名で人気なパン屋さんがあるからです。

 

 

 

韓国人の友達に「テジョンに行く!」と言ったら、「あのパン屋さんにも行くでしょ?」と言われたくらいの認知度を誇るパン屋さん。

 

実際に足を運んでみて、これはオススメしなくては!と思いました。

 

 

実は私、パン屋さんオタクをやっていまして、適度に美味しいとかは、もう書いてません。hahahaha

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

この記事では、韓国人から絶大な人気を誇るパン屋さん”聖心堂(성심당)”の紹介をしていきたいと思います!

 

 

 

 

 

  

 

聖心堂(성심당)について

 

 

せっかくなので、人気パン屋さんの概要紹介をします。

 

しかし訪れる際に必須の情報ではないので、興味がない方は、

実際にパン屋さんに行ってみた。まで飛ばしてくださっても大丈夫です。

 

 

聖心堂は、1956年に始まった老舗のパン屋さんで、2016年には60周年を迎えています。

 

 

私が調べて見て、より好きになったのが"모든이가 다 좋게 여기는 일을 하도록 합시오"という経営概念を持っているところ。

 

 

”全ての人がみなよく思うことをするようにしなさい。”という意味で、パン屋さんではありますが、深い理念を感じますよね。・・・キュン

 

 

公式サイトは(https://www.sungsimdang.co.kr )です。

  

 

お店は4店舗あるのですが、全てがテジョンにあります。

 

 

紙袋の側面に全部書いてあったから、それごと貼り付けちゃう。

 

 

 

 

「そもそもテジョンってどこ?」と思う方もいるかもしれませんので、説明すると

韓国のど真ん中にあります。

 

 

ソウルからバスで2時間かからないくらいで、釜山からも3時間ほど。

 

 

 

大きな観光都市ではありませんが、どこからでも生きやすい場所です。

 

 

実際に 聖心堂(성심당)にいってみた。

 

 

入る前から、近くの通りに漂うパンの香ばしい香り。

 

 

コンビニとかの人工的な香りとは違う、人の温かみを感じる”あの”香りです。

 

 

私は은행동 본점(本店)に行ってきたのですが、とにかくすごい人でした。

 

 

 

 

中国語が少し聞こえましたが、90%韓国人だったように思います。

 

 

とにかく人!!という感じだったので、試食する時もパンを取る時も

「잠시만요(チャmシマンニョ)」を連発するしかありませんでした・・・。

 

 

写真が、加工はしていないのですが、すごくオレンジっぽくなってしまいました・・・。

 

 

実際に少し温かみのある光に照らされた店内でした。

 

 

 

 

ところどころに試食のお皿が置いてあって、食べながら選べてとっても楽しかったです。

 

 

 

聖心堂で買ったパンのレビュー

 

 

今回は3種類、気になったものを買ってきました。

 

ブログを書きながらヨダレ垂れそう・・・

思い出すだけで美味しい・・・(?)

 

 

튀김구마(さつまいも揚げパン)

 

 

 

この袋に入った揚げパンシリーズが、とても人気のようで、

見る人見る人、みんなこれをトレーに乗せていました。

 

 

 

 

裏にはなんとも可愛らしい音楽が・・・!!

 

 

 

 

食べてみると、感動急に美味しくて本当に涙出ます。

 

説明はするから、行く人は絶対買いなさい・・・!!!!

 

 

さつまいもは、ほんのり甘くてスイートポテトって感じでした。

 

でも周りはおかずっぽいので、甘すぎて鬱陶しいこともなく。

 

 

 

카카오순정(カカオパン)

 

 

これは結構甘くて、1人で一気に食べるのはオススメしない・・・かも。

 

 

チョコは外も中も濃厚で、しっかりした感じでした。

 

 

 中のクリームはトロトロ系じゃなくて、結構しっかりめのチョコです。

 

私の好きぽちんとは、外の部分にナッツがたくさんくっついてるところ。

 

それが相当美味しかったし、これは人気メニューとして貼り出されていました。

 

 

마늘빵(ガーリックフランスパン)

 

 

これは温めて食べるのが秘訣でした。

 

冷たいまま食べてしまうと、少し脂っこさを感じると思います。

 

 

 

けなしているように聞こえるかもしれませんが、これが一番のお気に入りです(笑)

 

 

思ったよりも固すぎないし、香ばしくてとっっても美味しかったです!

 

 

さいごに

 

 

韓国の代表的なパン屋さん、聖心堂の紹介をしてみましたが、いかがだったでしょうか?

 

 

パン好きの人がいましたら、1回は絶対行くべきパン屋さんです。

 

 

私も大好きなオンニが住んでいるので、また会いに行くついでにパン屋さんにも寄りたいなと、すでに計画中です・・・ははは

 

 

ソウルの有名どころではない場所ですが、距離や交通の弁的にも行きやすいですし 、

足を運んでみてください。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

おしまいっ

【韓国留学】延世語学堂生、下宿に引っ越します。〜そのワケと新村での探し方〜

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

シェアハウスに引っ越して、早2ヶ月半。

 

わたしくしうのはこの度、また引っ越しすることにいたしました。

 

 

前まで「留学先での引っ越しはマジで大変だから、もう本当に!!」なんて言っていた私が、またお引っ越しします。

 

 

↓いい経験になったとか書いてます。嘘じゃないけど。

引っ越したくはないです。本当にmendokusai。前の引っ越しについてはこちら。

 

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

今日のブログでは、

 

  • 私がまたまた引っ越す理由
  • 体験をもとに、留学先での家探しで気をつけること
  • 韓国留学生の家の探し方

 

についてお話ししていきます!

 

 

 

 

 

韓国留学5ヶ月目、なぜ2回目の引っ越しをしたのか

 

 

この記事を読んでくださった方は、なんとなく察しているかもしれません・・・。

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

引っ越し当初はそんなに重大だと思っていなかったデメリットが、

私には大きな負担になっていったんです。

 

 

ううう・・・経験不足以外の何物でもないな・・・ 

  

 

  • 1人の空間がない

 

前も寄宿舎に住んでたし、余裕だと思っていましたが、そうでもなかったっです。

 

 

2人部屋と4人部屋は訳が違うし、韓国語が挨拶以外全くできない英語で会話しなきゃいけない人がいるのが大きなストレスになってしまいました。

 

 

留学先では関わりが欲しい!と思ってましたが

5ヶ月目に突入して、そろそろ1人の空間があってもいいのでは?

と考えるようになりました。

 

 

例えば朝起きても、部屋にまだ寝てる人がいる時。

永遠に暗い。外には日差しが待っているのに・・・。そういうことです。

 

 

  • 学校から遠い

 

 

これが純粋に早起きだけの問題ではないんですよ。

 

 

韓国の地下鉄は、東京中心地よりはマシですが、相当なものです。

 

毎朝の満員電車は、思ったよりもストレスになりました。

 

 

そしてラストに。

 

夜遅くまで友達と遊ぶ時に、1人だけ早抜けしなきゃいけない。

 

やっぱり学校から徒歩圏内にみんな住んでますからね。

 

 

  • 知り合いの輪はもう広がった

 

 

学校以外の場所で友達を作りたくて、シェアハウスに入ってみたんです。

 

が、その目標は、なんというか、達成してしまった感がありまして。

 

 

引っ越しても連絡取るだろうなって人もいますし、

シェアハウスで得たものはもうあるので、引っ越しても後悔はないかなあと。

 

 

一緒に住んでいる人の誕生日パーティーなんかもしました。

やっぱり”共に暮らす”ことによる絆は深いです。

 

 

韓国留学で家探しする時の条件

 

 

 

学校の宿舎で2人部屋に住み、

海外で不安と戦いながら引っ越し、

学校から遠いシェアハウスに飛び込んだ、私の経験に基づいてお話ししていきます。

 

 

学校からの距離はバカにしないこと

 

 

私の知り合いにも、学校から少し離れた場所に住んでいる人がいました。

 

 

そうです大抵は結局学校近くに引っ越すんです・・・。

 

 

電車で1・2駅だったり、バスで数十分程度がリアルな限界なのではないかと思います。

 

 

もちろん遠いところからずっと通っている子もいます。

 

ただ、できることなら近くに住むことをオススメします。

 

 

一緒に暮らす人がいることについてしっかり考えること

 

 

寄宿舎で中国人のオンニと一緒に暮らしていた時に書いた記事。

 

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

もちろん一緒に暮らす人が選べない場合も多いですよね。

 

 

寄宿舎でもシェアハウスでも、相手は選べませんでした。

 

 

私はなんとも幸運なことに、住む人のせいで受けるストレスは相当少ない方だと思います。

 

もちろん全くないとは言い切れません。

 

 

ただ、さっきも書きましたが”共に暮らす”ことによって生まれた絆は強いと実感します。

 

 

私的には、最初に誰かと住んでみて、自分の心と相談して、

ダメそうならすぐに引っ越すのもアリだと思います。

 

 

 

内見は絶対にすること

 

写真には写ってない部分だったり、写真とリアルが結構違う場合は多いです。

 

 

  • トイレシャワーの綺麗さ
  • 家の外の安全さ
  • 全体的にあまりにも暗くないか
  • 家のおばさんおじさんの雰囲気

 

 

これは調べてもわからないことが多いです。

 

 

絶対に直接みにいきましょう!!

 

 

韓国での家の探し方

 

 

ここからは韓国での家の探し方について、お話ししていきます。

 

 

  • 前回の探し方について 

 

前回は、めっちゃめちゃ苦労したんです。本当に。

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

この方法は、安全かつ韓国語ができなくても探せる方法でした。

 

 

その分選択肢は減ってしまっているので、タイミングが命でした。

 

 

 

  • 今回の探し方について

 

 

NAVERで検索かけて、良さそうなところを多めにピックアップ

 

 

グーグルではなく、NAVERでやるのが肝心です。

 

www.naver.com

 

 

出てきたブログやサイトを漁りまくりましょう。

 

私は一番古くて、2015年代の物までは対象にしてみていました。

 

 

 

② 電話かメッセージでコンタクトを取る

 

 

全て韓国語でやる必要があります。

 

 

サイトに電話番号が載っていますので、電話が心配ならメッセージを送りましょう。

 

 

私は不安でメッセージ送っていたのですが、急に電話で返事をされたケースがあります(笑)さすが韓国のアジュンマ・・・(笑)

 

 

返信が来なかったり、空き部屋がないと言われる場合もあるので

この時点で何個かは振り落とされると思います。

 

 

この時のメッセージは、本当に忙しないですが、韓国人と話すときはサッサと返信しましょう。

 

 

③ 内見をしに行く

 

 

部屋があると言われたら、できるだけ早く内見をしにいきましょう。

 

 

他の人に部屋を取られた時ほど絶望感があふれることはありません。

 

 

そして韓国では今も尚、人が住んでいても、ガンガン見せていくスタイルが残っています。最初は驚くと思いますが、そんなもんなんです・・・。

 

 

さいごに

 

 今回の私の場合、

 

 NAVERで選んだ下宿が9件。

 

メッセージして返信が返ってきたのが7件。

 

部屋があって、内見に行けたのが4件。

 

という感じでした。

 

韓国語がある程度できるのなら、韓国語で数打てば当たる作戦に出るのもいいかと思います。

 

 

お家探しって本当に簡単ではないですが、

海外で経験して、1人で探し出せたことを誇りにいきていきたいです(重)

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

 

 

おしまいっ

 

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

 

今日のTMI〜〜〜

少し前にありがたいことにメッセージを送ってくれた方がいました。

私のことを10歳ほど上に見られていたようで、大人っぽいと褒められたような、悪い意味で達観していると言われたような・・・。

これ読んでたら、ごめんなさい、メッセージくれたの、本当に嬉しかったです本当にマジです!!!

一応年齢は晒しているのですが、高校卒業してちょっと経ってから(大学には行かずに)来てるといえば想像でしますよね。

そんなもんです。未熟者ながらに頑張っていきたいと思います。

 

 

本当にここでおっしまい。

 

 

【韓国留学】韓国留学にかかる1ヶ月の費用 〜自炊を始めた9月編〜

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

私にとって2学期めの秋学期が始まって、すでに1ヶ月が経過。

 

 

9月が1ヶ月終わったので、月終わり(始め?)恒例の

韓国留学費用ブログを書きたいと思います。

 

 

↓これまでの費用ブログはこちら。

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

ではでは、暦上は秋なのに、最後まで半袖着てる9月の内訳を晒していきます〜〜。

 

 

 

 

 

2019.9 韓国留学費用の会計報告。

 

※数字は₩(ウォン)で統一しています。

ざっくりと、10ウォンが1円だと考えてもらえればと思います。

 

 

  • 食費 211,590

 

先月よりも健康的になったにも関わらず、なんと食費を抑えられました。

韓国では自炊の方が高いというのは、100%ではないですね。

 

 

 とは言っても、それなりの工夫と我慢は必要でしたよ・・・

 

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

  • 交際・カフェ 73,400

 

初めてカフェ勉強してみたり、

劇の試験のの打ち合わせでカフェに行ったり、

新しいクラスの友達と遊んだり、

交流会に行ってみたり。

 

 

無駄ではないですし、ここをケチりすぎると留学が楽しくなくなってしまうので、

こんなもんかな、という感覚です。

 

 

  • 交通費  83,000

 

 

引っ越してから地下鉄通学なので、本当に交通費はかかります。

だからまた徒歩圏内に引っ越すんですけどね・・。

 

  • 生活用品 13,000

 

引っ越してからダラダラもの揃えたりしたので、その費用ですね。

 

  • 通信費 0

 

ここは誤解を生みたくないので、説明しますね。

私の現在の携帯の契約形態が、チャージ式なんです。

 

一気にお金を振り込んで、そこの残金でデータを買って使います。

先月一気に振り込んだので、今月新しくお金が発生することはありませんでしたが、今月ももちろん携帯は使っております。

 

 

↓私がお世話になっている、韓国での携帯会社です。

韓国プリペイドSIM、シムフリースマホ専門店|JKMobileなら、韓国でプリペイドSIM・シムフリースマホを買うならJKモバイル

 

 

  • 衣類コスメ 131,600

 

季節の変わり目で、服を何着か買いました。

 

欲しくてコスメも買いました。

 

オリーブヤングは幸せです。 

 

 

  • 教科書・本 52,000

 

学期始まりの今日材料の出費は、どうしようもないですね。

 

 

あと、韓国語で本を読もうと買ったのですが、古本屋で買ったのでめっちゃ安かったです。

  

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

韓国で本を買いたい人、ぜひ”アラジン(아라딘)”に言ってみてください。

 

 

多分日本でいうBOOKOFF的な、古本のチェーン店です。

 

 

  • 薬 8,500

 

ここのお金はかけたくないですけど、しょうがないですね。

 

日本から準備できるものは持ってきていましたが、ものもらいになりかけまして(笑)

 

幸い韓国は、薬局で売っている薬がそんなに高くありません。

 

体調崩したら、早いうちに薬局に行くことをオススメします。

 

 

 

  • 合計 573,090

 

私の基準としては、授業料と家賃を抜いたほか全てのものを60万₩(約6万円)に抑えるようにしています。

 

 

それなりに上手くやってるんじゃないかな・・・?

 

 

留学先での節約について考えて見る。

 

留学前にもお金を準備してくる人が多いと思いますが、

思ったより早く亡くなってしまうものです。

 

 

しかし語学堂に通いながらバイトすることは、結構体力が必要。

 

 

そう考えると必然的に、ある程度は節約が必要になります。

 

 

が、節約はある程度不自由さの源です。

 

 

海外で過ごすだけで、それなりにはストレスが溜まりますので

不自由さは決して良いものではありません。

 

 

節約しなくてはならない現実 VS ストレスを最大限に減らしたい気持ち

 

 

このバランスが相当難しいと思います。

 

 

というか、私にはとっても難しい!!!

 

 

  • カフェとかの娯楽を控えても、家はしっかりしたところがいい
  • 狭い家でも我慢するから、たくさん遊びたい

 

などなど、考え方は様々だと周りを見てすごく実感します。

 

 

自分に合ったものを探すのも、案外簡単ではないですね。

 

 

特に私は、日本でこんなこと考えたことないから、すごく大変です・・・。

 

 

さいごに

 

 

 

最初の頃は何にどれくらいかかるのか全くわからなかったので、

使うたびにビクビクしてましたが、最近やっと感覚をつかんできました。

 

 

来る前ってお金のことが結構大きな心配になることも多いと思います。

 

 

そんな方の助けになれたらと思います。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

留学中の方、留学前の方がいましたら

一緒に頑張りましょう・・・!!ㅠㅠ

 

 

おしまいっ

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

延世語学堂4級の "状況劇(상황극) 試験"が終わりまして。

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

 

本当にお久しぶりの更新になってしまいました・・・。

 

 

最近本当に忙しくて、その1つの原因でもあった"状況劇(상황극) 試験"についてお話していこうと思います。

 

 

役に立つようなブログではありませんが、留学生はこんな試験を受けているのかと面白く読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 "状況劇(상황극) 試験"とは

 

 

さっきから"状況劇(상황극) 試験"とか言ってるけど、これ何?と感じている人もいるかと思いますので、説明をまずしますね。

 

 

この試験は、延世語学堂の4級で受けなければいけない試験の1つです。

 

 

前期のマラギ(スピーキング)の点数の30%を占めています。

 

 

内容としては、3、4人で会話を作って暗記して発表って感じですね。(急に雑。)

 

 

発表までの長い道のり

 

 

最初にお題を言われるのですが、なんと「韓国の文化に関係すること」でした。

 

 

ざっくりすぎて、むしろ困惑します・・・!!!

 

 

私たちは韓国の連休のチュソクについてでしたし、韓国と外国の恋愛の仕方の違いだったり、KPOPに関することを話していグループもありました。

 

 

まだ拙い(?)韓国語で友達と話しながら、発表内容を決めるのは、そんなに簡単ではなかったです。

 

 

↓私はたまたま日本人が2人いたから、本当にどうしようもないときは、日本語も使って必死でした・・・

 

授業中にちょっと時間を取ってくれたので、その時に題材だけ決めました。

 

 

そのあとは、グループのメンバーとお昼食べて、内容について話し合い。

 

 

決まったら、自分に振り分けられたところを覚えて、また集まって練習・・・。

 

 

↓前日にも集まって、本番のように練習。時間も測ったり録音したり。

 

発表本番と、クラスメートの発表について

 

 

 

1人でやる発表よりは覚える量は少ないですが、

自分がどの台詞の後に話すかとかも覚えなくてはならないので、それなりに(というかだいぶ)大変でした。

 

 

先生が録音して、みんなの前で発表!

 

 

 

面白く作ったところは、笑ってくれるクラスメイトたちでよかったです(笑)

 

 

さいごに

 

 

ちょっと前から薄々感じているのですが、4級から急に難しくなった気がします・・・。

 

 

わからない単語も急激に増えて、発表の難易度も上がって。

 

↓家でも永遠にこの音読してました。韓国人のルームメイトが「私全部覚えたよ(笑)」って言ってきて申し訳なかったhehehehe

 

 

 

とりあえず、1つ試験が終わったことに一安心!!

 

 

もしこれを読んでいて、これから4級になる延世の語学堂生だったり、延世に入ろうとしている人は頑張ってください!

 

 

こんな話し方すると、やる気が削がれるかもしれませんが、

難しい分力もつきますし、友達との絆も深まります。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

おしまいっ

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

今日のTMIコーナ〜〜〜〜〜〜

久しぶりにブログ書いたら、いつもどうやって書いていたか、よく思い出せなくて途端にぎこちなくなった気がする(笑)

私、タイピングだったり、思ったこと感じたことを残すのがストレス発散になるから、ブログ書くことが直接ストレス発散になる・・・

本当は毎日書きたいのに、ネタも減ってきて時間もなくなってきて。

でも実際ネタがなくなったんじゃなくて、慣れてきてしまって、来た時は面白かったことが普通になってきてしまっているのかもしれないな・・・。

 

 

じゃ、本当におしまい。

 

 

韓屋村(ハノクマウル)が見える”1인1잔”を、ひとりカフェにオススメしたい。

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

韓国って華やかなイメージ、都市っぽいイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。

 

 

 

実際私が住んでいてもそう思いますが、

実はソウルにも、自然に癒されるようなヒーリングができるカフェがあることを知っていますか?

 

 

疲れを癒しに行ってきたので、ソウルのコアで静かな部分が気になる方はぜひ見て行ってください。

 

 

 

 

1인1잔カフェから見える絶景

 

 

本当はこれをさいごに持ってきた方が、話はわかりやすいと思いますが、

どうしてもこの景色を見て欲しいんです。

 

 

ビル群がまず思い出されるソウルとは思えない絶景です。

 

 

行きますよ。

 

 

 

 

 

 

 

写真を見るだけで、絶景に息を飲みますよね・・・。

 

 

晴れていると、コントラストがはっきりして綺麗ですし。

 

 

 

少し曇ると、照らされた一部の韓屋と山の趣がより素敵になりますよね。

 

 

 

さあ、直接見てみたくなった方や、このカフェに行きたくなった方はこの先もぜひ読んでみてください。

 

 

カフェのアクセスと概要

 

 

アクセスは先に言っておきますが、いいとは言えません。

 

 

最寄駅(といっても近くはない)のヨンシンネ駅からバスで行くのがいいと思います。

 

 

↓↓左下に見えるのがヨンシンネ駅です。

 

 

701

7211

のどちらかに乗って”하나고・삼천사・진관사입구”というバス停でおります。

 

 

 

 

バスが来た道を少しだけ戻っていくと、左側にこのような↓↓石碑(?)があります。

 

 

これのすぐ目の前にあるこの建物が、今回のカフェ”1인1잔”です。

 

 

 

メニュー紹介

 

 

私は大抵韓国でお店に尋ねる前に、naverブログをみてから行きます。

 

 

が、この店に関しては古い記事ばかりだったので

メニューが変わっていました。

 

 

私コグマ(サツマイモ)ラテ飲みたかったのに、無くなっていました・・・。

 

 

そして上に貼っているものしかメニューがなかったので、反射して見えづらいかもしれません。

 

 

 

アメリカーノ ホット 約500円 アイス 約550円

カフェモカ ホット 約600円 アイス 約650円

ミルクティー ホット 約600円 アイス 約650円

シーズン生果実ジュース 約700円

 

 

飲み物だけではなくて、デザートもあるようでした。

 

 

 

お餅系で、よくあるカフェのケーキとは違う感じでした。

 

 

NAVERブログを見た感じ、あんまり評判という感じではなさそうだったので

私は食べませんでしたが、気になる方がいましたら・・・(笑)

 

 

 

実際に1인1잔行ってみて

 

 

2F、3F、5F(4Fは1인1상という予約制のレストランみたいです。)がありました。

 

 

まずは2Fですが、こんな感じです。

 

 

 

何人かで囲むような机が置いてあって、高級感があります。

 

 

私は5Fに行ったのですが、やはりそこよりかは景観の面でも劣る部分があるからか

人はあんまりいませんでした。

 

 

1つ上がって3Fはこんな感じです。

 

 

 

ここは家具の展示場になっていたのですが、日本の家具屋さんみたいです。

 

 

 

純粋にこんな場所に住みたいなって感じで、しっかりみて回ってしまいました。

 

 

奥に見える自然とも相まって、素敵な空間でしたね。

 

 

さて、ここからは、私が行った5Fになります。

 

 

5Fはもちろん景色が一番綺麗だったというのもありますが、

1人でも座りやすいような席があります。

 

 

 

カップルが横並びに座ってたりはしましたが(怒)

 

 

私の両脇は1つづつ空けてお一人様でした。

 

 

本を読んだり、音楽聴きながら景色を見ていたり。

 

 

私も本読みながら、時々ぼーっとしながら、

 

 

楽しい時間というよりか癒しになる時間を過ごしました。

 

 

 

 

奥に座る場所がないので、1人でも座りやすかったです。

 

 

5Fはこのような形の席だけではありませんでした。

 

 

私が座った形の、奥にも人が座れるバージョンや、テラス部分もありました。

 

 

カップルがあまりにもお店の狙い通りに座っていましたので

お写真撮らせていただきました・・・

 

 

そして韓国のカフェでなんだかんだ気になってしまうトイレ。

 

 

まだ便器にペーパー流せないところも多いので、

ちょっと嫌だな〜なんて思ったりもするのですが、ご安心ください。

 

 

 

ここは日本か???って勘違いする級に綺麗なトイレでした。

 

最後の最後まで素敵なカフェでした。

 

 

さいごに

 

 

自分が自分を癒すために入った場所なのですが、大正解でした。

 

 

自然の癒しが受けられますし、1人でも入りやすくて、

店員さんも親切な方ばかりでした。

 

 

韓国でメインのカフェに飽きてしまった方や、

こういった自然環境が周りにあるカフェが気になる方。

 

 

ぜひいってみて下さい。

 

 

そして韓国ではそれなりに人気で知名度もあるようですが、

日本ではまだまだ知らない人も多いように思うので

ブログにするか迷いました・・・。

 

 

こんな小さなブログだけれど、お客さん増えちゃうかもしれないから・・・。(笑)

 

 

っていうくらいには、めちゃめちゃお気に入りで、本気で通いそうなカフェです。

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

おしまいっ

 

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

延世語学堂4級の文化体験 ”国立中央博物館(국랍중앙박물관)” に行ってきました!

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

韓国の語学堂には”文化体験”なる授業時間がある学校が多いです。

 

 

学校によって、級によって内容は違うのですが

今回私はソウルのイチョン駅にある”国立中央博物館”に行ってきました。

 

 

3級の時と同じように、まあ安定に「楽しくないのでは・・・」なんて思いましたが

今回もいい意味で裏切られました。

 

 

 ↓3級の時のサムルノリ体験についてはこちら。

uno00-uno00.hatenablog.com

 

というかこの記事書いたのが、3ヶ月前の話なんて・・・!信じられない・・・!

 

 

  • 延世語学堂4級の文化体験(2019秋学期時点)
  • 教室外で見られる面白い文化

 

について書いていこうかと思います。

 

 

 

 

 

 語学堂の文化体験とは

 

 

その名の通り韓国の文化を感じられる特別なプログラムになっています。

 

 

3級の時はサムルノリ体験

4級では国立中央博物館 

5級は知りませんが・・・ 

6級では泊りがけで旅行に行くと聞きました。

 

完全に修学旅行ですね。最後まで頑張ったご褒美って感じがします・・・(笑)

 

 

他の学校ではロッテワールドという遊園地に行ったり、テコンドーも聞いたことがあります。

 

 

 

1日の始まりから楽しい文化体験

 

全然文化体験とは関係ない話から始めます。

 

はい。

 

 

ある意味毎日感じるようなことではあるのですが、やっぱり日本じゃないなって感じたことがあって。

 

 

集合が9:50で始まりは10時。

 

 

・・・意味わかりますか?

 

遅刻してくるやつがいる前提で、10分前の約束時間なんですよ。(笑)

 

 

50分までに全員集まっていないクラスはそれなりに(というかほとんど)

あったのですが、私のクラスはなんと

2/12しか集まりませんでした〜〜〜〜(笑)(笑)

 

 

いやあ、これぞ海外タイムって感じですね。

 

 

さあ、本題の国立中央博物館の話に移っていきましょう。

 

 

体験授業では印鑑(ハンコ)作り

 

 

最初はちょっとだけ講義みたいなものがありました。

 

 

ハンコのこの部分は韓国語で〇〇だよ、とか

韓国ではこんな歴史があるんだよ、とか。

 

 

 

 

その話の後には、実際に印鑑を作りました。

 

 

掘る文字はなんでもいいのですが、大抵の人が

〇〇(의) 인

つまり”(名前)の印”という文字を掘っていました。

 

※名前の部分はぼかしてあります。

 

 

普通に楽しかったです。

 

 

でも日本人は私も含めて、学校でやったことある人が多くて

珍しさはそんなになかったですかね。

 

 

韓国の国立中央博物館巡り

 

 

印鑑を作った後は、クラスごとに博物館巡りでした。

 

 

 

 

主に韓国の歴史ですが、やっぱり日本や中国の歴史物も多く残っていたり、

東アジア博物館って感じでした。

 

 

私はもともと歴史物が好きなので、興味深くて本当に楽しかったですが

現代らしくないな、クソつまらん・・・って人もいました。

 

 

 

 

回りながら友達や先生とたくさん話しもできて、

クラスメイトや先生のキャラクターも見えてきて面白かったです。

 

 

初のクラスモイム(クラス会)しました〜〜!

 

 

これが終わったらみんなでホンデ行って、一緒にお昼食べました。

 

 

みんなって言っても、これなかった2人がいるので、いつかみんなでできたらいいな。

 

 

どこに個人情報が載っているかわからないので、ぼかしまくってますが、チキン食べました。おいちかった。

 

薄々気づいてた方もいるかもしれませんが、私が3級の時はそんなにクラス仲が良くなくて、

クラスのチャットもなければこうやってみんなでご飯食べに行ったりもしませんでした。。。

 

なので初めての体験としてすごく楽しみました。

 

 

テスト終わったらまたご飯食べに行くのも楽しみ〜〜

 

へへへへへへ

 

 

 

さいごに

 

 

というわけで、4級の文化体験が終わりましたとさ。

 

 

延世の語学堂は、若い人たちが楽しめる”遊園地!!”とかではないけれど

 

  • 確実に韓国でしか体験できない
  • 外国人に向けたプログラム

 

こんなものを準備してくれています。 

 

 

ある意味毎日が文化体験なので、これからも楽しくやっていけますように。

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

おしまいっ

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com

 

【韓国留学】自炊と外食、どっちが安いのか。〜メニューと参考動画を添えて〜

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_)です。

 

 

韓国に来て3ヶ月弱はずっと外食したり、コンビニ食でした。

 

 

健康的にも良くないですし、私がコンビニ飯苦手だからか

ストレスが結構大きかったので・・・

 

 

ついに自炊を始めてみました。

 

 

かかる費用の面でも、作れる料理の面でも日本とは違う点がたくさんあるので

そんなお話をしていこうかと思います。

 

 

 

 

 

外食と自炊はどっちが節約になる?

 

 

最初からこんなことを言うのも苦しいですが、

比べようがないです。

 

 

最初っからそんなこと言うの?と思うかもしれませんが、事実でして。

 

 

  • 外食するとき、お金を惜しみなく使う
  • 学食など、安いところを主に使う

 

  • 同じ食材でメニューを変えながら食べる
  • 毎日のように違う食材を使うので無駄が出る

 

 

人によって、条件が違うので一概に言いくるめることはできません。

 

 

ただ、私の例を言うなら、作るようになってから安くなりました。

 

 

  • 同じ食材を大量買して、メニューを変えて楽しむ
  • 安いスーパーで買うようにする

 

 

これに気をつけていれば、自炊しても結構安く済みます。

 

 

”韓国は自炊より外食が安い”ってよく聞くかもしれませんが

一概にそうではないと言うことを知って欲しいです。

 

 

参考になる動画紹介

 

 

韓国に来たなら、韓国人が韓国で買える材料で作るのを見るのが一番参考になります。

 

 

 

 やっぱり食材や調味料が少しずつ違うので、

日本の動画を見て作ると、思ったのと違う味・・・ってなることもあるので。

 

 

もちろんスクランブルエックとか、そのレベルの簡単なものなら気にしなくていいですからね・・・!

 

 

と言うことで、私がよく参考にしているユーチューブを紹介します。

 

www.youtube.com

 

簡単な料理を紹介してくれてますし、

韓国語がわからなくても、動画がわかりやすいのでどうにかなる気がします。

 

 

韓国で作れる料理

 

 

ということで、実際に私が作ってみた料理について書いていきます。 

 

 

色々作ってみましたが、今料理と言えないレベルの簡単なメニューの紹介をいくつかしたいと思います。(笑)

 

 

簡単で一番シンプルなご飯

 

 

 

  • ごはん

2kgや3kgのものをスーパー売っているので、私は普通の白米と雑穀米を混ぜて炊いています。

 

 

  • ソーセージ

少しは肉っぽいものが食べたくて、ハムやソーセージなどを買っておいておくことが多いです。

 

 

  • ゆで卵

卵はマストで入ってます。この日はゆで卵にマヨネーズかけただけ。

 

 

  • ミニトマト

野菜を取らないと健康維持が難しいことを、学びました。

代わり(?)にフルーツ食べてる時もあります。

 

 

  • お味噌汁

これは日本から持ってきたインスタントです。

お湯入れればできるのありがたすぎます。

 

 

食材を余らせない卵料理

 

 

見ればわかるって感じかもしれませんが、オムライスです。

 

 

 ※ちょうど良いお皿がなくて、卵の形が大変なことになっているのはどうかお気になさらず・・・

 

 

実は昨日と使ったものは全く一緒なんです。

 

 

毎日違う食材を使おうとすると、安く済まないことも多いので

同じ食材を何とかして違うメニューにしてみましょう。

 

 

留学なんて長くないし、食事は優先順位低め。

 

こんな方がいたら、ぜひその考え方をやめましょうね。

 

本当に健康は第一ですから。

 

 

さいごに

 

 

レシピとかは見ればわかるって感じだと思うのですが

  • 韓国でも簡単に買える食材
  • 留学中も簡単に作れるレシピ

 

はこんなものがあるってことを、お伝えできていたら嬉しいです。

 

 

 ↓私の食料調達の80%がNo Brandというスーパーです。

本気でオススメなので、ぜひ行ってみてください。

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

今後も健康に、楽しく留学生活を過ごしていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

もし留学生の方で呼んでいる人がいたら、お互い健康に気をつけて頑張りましょうね・・・!

 

 

おしまいっ

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com