【韓国留学】ルームメイトと暮らすとメリット多い?トラブルが増える?

 

 

 

こんにちは、うの(@uno_00_ )です。

 

 

私は韓国に来て3ヶ月は、学校の寄宿舎の2人部屋に住んでいました。

 

 

ルームメイトは中国人で7歳上のお姉ちゃん。

 

 

違う国から来た2人が、勉強中の韓国語で話しながら暮らしてます。

なので、もちろんいろんなことが起こります。

 

 

今日は、”ルームメイトがいること”についてお話ししていこうと思います。

 

 

 

 

ルームメイトとの出会いや思い出

 

 

ルームメイトとの出会い方は、なんとも言えない出会い方でしたね。

 

これは笑い話として見ていただけると嬉しいです・・・!

 

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

 その後も私とルームメイトは仲良く過ごしています!

 

仲良しストーリーは本当に数え切れないほどあって・・・

 

 

私がパンが好きだと言ったら「私も!!」と意気投合。

 

パン屋巡りした時に一緒にいたのもルームメイトのお姉ちゃんです。

 

uno00-uno00.hatenablog.com

 

 

他にも一緒にチキンを頼んでパーティーしたり、

夜まで2人で話続けて気づいたら夜の1時!?なんてこともありました。

 

 

たくさん買ったからあげるよって、フルーツや野菜などを分けてくれたこともあるし

たまたま授業終わりに会って、お昼一緒に食べよう!ってなったことも。

 

 

私はルームメイトに恵まれた方だと思っています。

 

 

ルームメイトとギクシャクした、アラーム事件

 

 

しかし、もちろんいいことだけではありません。

 

 

私が韓国で体調を崩した時の話。

 

 

風邪の症状のせいで、寝たり起きたりを繰り返していました。

 

 

↓↓海外での体調不良は本当に辛いので、気をつけてください。

 

そして朝になりアラームが鳴ったのですが、

私は気づかないうちに止めて、

その後も私のアラームが鳴ったことに

気づくことができませんでした。

 

 

その時「その音が本当にうるさいんだけど。」と。

 

 

昨日体調悪い人に、そんな言い方があるか?と思いつつ

止めて「ごめんね。」とだけ言って、私は準備をはじめました。

 

 

私も確かに非はあるけど、ううん・・・ 

 

 

とモヤモヤしつつ、ご飯を外のロビーで食べて部屋に帰り、

「朝はうるさくしちゃってごめん。」と謝りました。

 

 

 そしたら、素っ気なく

「何回も朝からアラームなるのはちょっとね。」

と。

 

 

 

落ち着いていたはずが、また腹が立ってしまって

お互いにいつもよりそっけない挨拶をして、授業に行きました。

 

 

言い方や私がこれまで妥協したことを思い出して、イライラしたまま授業に。

 

 

 私は争うのが本当に嫌いで

結構考えてしまう方なのですが。

 

 

「ルームメイトがいたら、ある程度の妥協が必要なのはわかってたはず。

自分が何もかも、してやってるって驕ってたな。

お姉ちゃんも我慢してることあるだろうに。」

 

と申し訳なくなって、授業終わってお家に帰りました。

 

 

そしたらまあ朝のことはなかったように明るいお姉ちゃんの帰宅。

 

 

思っていたより呆気なく解決しました。

 

 

嫌なこともあったけど、ルームメイトの価値観に睡眠が大きく関わってると学んだので、一緒に暮らすとはこう言うことだなあと。

 

 

ルームメイトがいる時に絶対やるべきこと

 

 

私の場合はたまたまさらっと解決しましたが。

 

 

私が学んだこととしては「しっかり相手の価値観を探る」ことです。

 

 

日本人は特に”言わなくても察する”と言うことに慣れているような気がします。

 

 

それが日本人の気遣いができるいいところでもありますが

世界ではそれは常識ではないです。

 

 

よく「ルームメイトがいるなら、話し合いをしっかりしよう。」と言うのを見ますが、それももちろんやるべき。

 

 

ただ、私は逆に小さなことから全て話し合うことも疲弊してしまうので。

 

 

  • もちろん伝わってないことは伝える。
  • そして相手の価値観を探る。

 

これが重要だと感じました。

 

 

ルームメイトがいるメリットデメリット

 

ここからは簡潔にまとめます。

 

メリット

・日常生活を送りながら語学の練習になる

・異国の文化を肌で感じられる

・友達ができるチャンス

 

↓↓ルームメイトと楽しく過ごした写真のカケラ。

 

 

デメリット

・相性によっては大きなストレスになりうる

・本当に疲れたとしても1人になれない

・常にある程度の妥協とともに生活する

 

 3つ目は、爆発しないようにバランスを取るのが難しいことも。

 

 

 

 

人によって価値観やルームメイトとの相性は大きく変わるため

ルームメイトがいることがいいのか悪いのかとは言い切ることができません。

 

 

さいごに

 

 

もちろんいいことばかりではありませんが、

私は海外にこの経験が積めたのは良かったと思っています。

 

 

多分ルームメイトにある程度恵まれたからだと思いますが。

 

 

そしてもう1つお話したいのですが、

一緒に住んでいれば勝手に仲良くなると言うのは誤解です。

 

 

私も最初は仲良くなるために

  • お昼ご飯に誘う
  • 声出してたら「疲れた??」とか声かける
  • 相手のスピードに合わせて話す

 など、とにかく積極的に絡み接しました。

 

 

仲が悪いわけではないけど、ほぼ話さない。

と言う部屋も結構多いので、積極性がカギです。

 

 

ルームメイトとの親交を深めたいのなら自分から積極的に動きましょう!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

 

 

これからも私のシェア部屋での生活は続きますので

ご期待くださいませ。

 

 

おしまいっ

 

 

 

 

uno00-uno00.hatenablog.com

uno00-uno00.hatenablog.com